IT夢コンテスト2018 中止について2018年7月27日
実行委員長 松本一教
(神奈川工科大学 情報学部長)
日本全国で猛暑が続いていますが,高校生や中学生の皆さんは元気いっぱいで頑張っていることと思います. さて,7月28日開催予定であったIT夢コンテストは,台風12号が勢力を拡大しながら関東地方に接近するとの予報を受けて,参加者の皆さんの安全を第一に考慮した結果,やむなく中止とすることに決定いたしました.
青森県から沖縄県まで,全国の高校や中学校から選抜された33のチームが集まる予定でした.実行委員会のメンバー全員がこの日に期待して準備を進め,皆さんのプレゼンテーションを楽しみに待ち望んでいました.大変に残念ではありますが,皆さんの安全を確保することが最優先であるとの判断に至りました.
台風通過後は,再び暑い夏が戻ってきます.皆さんがこの夏を乗り切って,さらに成長されることを祈念しています.
IT夢コンは、全国の中学生・高校生・高専生(3年生以下)を対象に、IT(情報技術)で実現できる未来の社会や新たなサービスなどに関する「夢」を語ってもらうコンテストです。コンテストを通して、中学生・高校生・高専生のITに対する理解や興味を高め、創造力・問題発見能力・コミュニケーション能力を高めることを目的とします。
結果通知:2018年6月22日(金)より順次
6月25日(月)以降になる場合もあります
予稿締切:2018年7月9日(月)17:00
最終審査会:
お知らせ
リーフレットとポスターのファイルです。 |
主催: |
神奈川工科大学 ![]() |
---|---|
協賛: |
神奈川新聞社、電子情報通信学会、情報処理学会 |
後援: |
神奈川県教育委員会、 厚木市教育委員会、 |